真紅(まっか)な海が呼んでるぜ(ロケ:ジェームス山)

1965年7月3日公開 制作・配給:日活 上演時間ほか:カラ-/83分      出演:渡哲也・二谷英明

商船大学を卒業した青年に渡哲也が扮した主演作。渡哲也のデビュー曲「純愛のブルース」をバックに、兄弟愛と男の友情を綴る。

【内容】

南シナ海をゆく古ぼけた貨物船“賭運丸”には、津川了次雄作の兄弟が乗っていた。ある日了次は、悪どい船員たちの餌食になっていた黒人ルイを助け、二人は友達になった。この春商船大学を卒業した了次は、兄・雄作がひそかに南シナ海上で密貿易をやっているのに気づき、兄の身を気づかって強引に“賭運丸”に乗りこんで来たのだった。同じ船には雄作のはからいで、香港から乗りこんだ密航者・真弓がいた。真弓は大阪の悪徳商人・原島にだまされて香港に売られていたのだった。了次は、そんな兄・雄作を激しくなじった。雄作もこれに負け、了次が大きな船会社に就職することを条件に密輸から足を洗うことを誓い、二人は神戸に帰った。神戸の安食堂・珊瑚亭の女主人・萩村葉子は、数年前、兄と同級だった了次の、ふとした過失で兄を失い、それ以来、葉子は了次を許そうとしなかった。だが、葉子は死んだ父親が残した荷役業者・本郷への借金に困りはてていた。期日はあと二日に迫り、払えないときには本郷のいいなりにならなければならないのだ。一方、原島への復讐を誓った真弓は、ナイトクラブで、自分の部屋の鍵を客に投げ与えるという、きわどいショウで客の喝采をあつめ、原島に近づくチャンスを狙っていた。ところがいざ原島に会ってみると、原島はすでに改心して平和な生活を送っていた。真弓はだまってその場を去っていった。一方、葉子の窮状をみかねた了次は雄作から六十万円を借りて、本郷の別荘にのりこみ、葉子を救った。その夜葉子ははじめて了次の罪を許し、一人故郷に帰った。了次は真弓の思慕をふりきって、また雄作と共に船出していった。


ロケ地:垂水区塩屋町ジェームス山

「ジェームス山塩屋ハウス」で粋に暮らす♪~只今満室中~

垂水区の塩屋は、六甲山と海が最も近くにある、温暖で風光明媚なまち。駅の北側には明治に外国人居留地の置かれた閑静な住宅地が広がるエリアです。戦争の被害から免れたことで現在も「旧グッゲンハイム邸」や「旧後藤邸」、「ジェームス邸」などの古い建築物も見どころ。駅周辺の路地には昔ながらの商店が残り、駅から少し歩いた場所に、個性豊かなお店が見られます。そんな素敵なまちであなたも暮らしてみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000